人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本を、旅を、世の中をどのように見るのか


by qzr02421
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

人は人とつながりたいのだろう

最近、買い物をネットを通して買うことが多くなった。ポイントがたまる。宅配で届けてくれる。ラクチンなのだ。ただ、商品を実際見て選ぶことができない場合があり、少し不安だ。

現代社会の教科書には「e-コマース」という単語が載っている。ネットを介しての商活動という意味だ。どれくらいの人が「e-コマース」を利用しているのだろうか。これが広がるとデパートやスーパーはどうなるのだろうか。流通の大変換の時代なのかもしれない。

ところで、商品には気温に左右されるものがある。食産業の70%以上は業績が左右されるという。左右される温度のことを「限界温度」という。13℃、10℃、27℃、26度という限界温度がある。

売れるか売れないの限界温度だ。13℃は「鍋物」、10℃は防寒衣服、27℃はスイカ、26℃はハエカの防虫剤だ。自転車で手袋が要らなくなるのは何度だろうか?10℃だろうか?

「e-コマース」が必ずしも発展しないという説もある。それは消費者は買い物を通して人とつながりたいという意識を持つという説だ。「巨大なショッピングモール」が発展する理由のような気がする。

「人とつながる」「ともに盛り上がる」「何かの参加したい」という欲求が人にはあるというのだ。「e-コマース」にしても「巨大なショッピングモール」にしても、この3つを満足させるということが重要になるだろうと思う。あるいはそういう3つを意識したイメージをいかにつくるかということだろう。
by qzr02421 | 2008-05-06 18:46 | 日常